内臓脂肪を減らす信州長野県産 干しえのき茸の効果と使用感

信州長野県産 干しえのき茸を使った使用感、口コミ、効果など。

えのき美人茶を実際に飲んでみての使用感と効能、効果

「えのき美人茶」は脂肪吸収を抑制し、肥満を予防、ダイエットに有効で便秘が解消したり、お腹周りがすっきりします。産後の増加体重を減らすにも効果的です。

ベルトの穴1個分のダイエットに成功

還暦を過ぎた61歳の夫は、50代のころ体重が70kg(身長は160cm)まで増え、健康診断でメタボ一歩手前と指摘されました。私から見れば立派なメタボだったと思います。

その後、野菜中心の食事を心掛け、減量が成功。60kgになった夫は一段と健康になり、パワフルに仕事をしていました。ところが、夏の猛暑が原因で、「疲れる」「腰が痛い」と毎日、不調を口にするのです。どうもおかしいと思いました。
顔色もすぐれず、体形もおなかだけが出てきました。体重は63kgになり、やはり少々太っていたのです。

私は、今回も以前のようなダイエットをしてもらおうと思ったのですが、仕事が多忙で深夜帰宅が続きます。
外食も多いので、もっと手軽にできるダイエット法はないか、と探していたしようがところ、知人から「干しえのき茸」を教えてもらいました。

詳細を聞くと、エノキタケには内臓脂肪を減らす効果があるとか。キノコ類は免疫力もアップするというので、早速、夫婦で飲み始めました。

ところが、お茶好きの私にはおいしく飲めるのですが、夫には少々苦手な味だったようで、1日に何杯も飲めないと言います。そこで、私はティーバッグの中身を取り出して、野菜スープに入れてみたのです。

すると、今までの野菜スープより味がグレードアップしました。夫も残さず食べてくれたので、朝はお茶として飲み、食事中はスープにして、毎日欠かさず飲みました。

深夜帰宅した日は、夜食代わりに野菜スープを飲んでもらいました。1ヶ月後、夫の見た目や体調に変化が表れました。ポッコリ腹はスッキリへこみ、体の不調もなくなり「すごくらくになった」と言うのです。体重は4kg減で59kgに

さらに、おなか周りは糾84cm~81cmと3cmダウン。ベルトの穴が1個分縮小しました。私は、特にダイエットの必要はなかったのですが、干しえのき茸を夫と一緒に食べていました。

すると、2~3日に1回だった便通が、毎日快便になり、気分が爽快です。最近では、鍋物やみそ汁にも干しえのき茸を入れて、冷え症対策をしています。体はポカポカして、代謝がよくなっている実感があります。

脂肪代謝がアップし内臓脂肪を減らす

中医学では、キノコ類は、胃腸機能を調整し脂肪代謝を促進しようやくすると、生薬(漢方薬の原材料となる天然物) としても使われています。
エノキタケは、キノコ類の中でも、肥満解消に効果があり、料理にも活用されています。最近、エノキリノール酸という内臓脂肪を減らす成分も見つかりました。

信州長野県産 干しえのき茸はこちら。

中身を直接ご飯と一緒に食べた

2年前に2人目の子どもを出産しました。妊娠中の体重増加は11kgでした。1人目のときは、産後すぐに体重が戻ったので、今回も大丈夫だろうと思っていました。ところが、2年たっても元に戻らず体重は5k増の48kg(身長は155 cm)。
若いころから、どんなに食べても43kgというやせ形体質。友人たちからうらやましがられていたのです。そのため、ダイエットを考えたこともありませんでした。自分が太るなんてことは想像もできませんでした。

やせない原因は、年齢のせいで代謝が落ちてきたこともありますが、甘いジュースやお菓子の取り過ぎだという目覚はありました。
しかし、子育ては、想像以上に体力を使います。ストレスもたまるので、ついつい甘い味を求めてしまうのです。甘いものがほしくなります。そこで、運動でやせようと考え、ダイエット体操のDVDを購入したのですが、やる時間が見つけられず断念しました。

そこで、ベビールームのある市役所主催の産後ヨガに参加したのですが、定期的には通えませんでした。やはり食べ物を制限しようと、夕食だけ炭水化物抜きダイエットをしたのですが、その分、寝る前におなかがすいてビールを飲んだり、お菓子をつまんだりして失敗しました。

そこで、もっと手軽にできる方法はないかとインターネットしようがで探したところ、「干しえのき茸」を見つけたのです。
お茶でダイエット効果があるのかなと半信半疑でしたが、エノキタケにはキノコキトサンやエノキタケリノール酸という成分が含まれていて、おなかからやせるとありました。

早速注文をして飲み始めました。エノキタケの甘い香りと生妻の風味があいまって、飲みやすく、また私の好きな味でした。それからは、食事のときに大きめのマグカップにティーバッグを入れてお茶を作り、ティーバッグから中身を取り出してごはんと一緒に食べました。

体重は、3日に1回チェック。食べる量は同じなのに、体重は徐々に減っていきました。そして1ヶ月半後、体重は48kgに。なんと短期間で4kgも減ったのです。夫から「やせたね!」と言われ、見た目でも細くなったことにうれしくなりました。これからも飲み続け、今の体重をキープしていきたいと思います。

忙しい現代人にはおすすめの干しえのき茸

肥満解消には、適度な運動を勧められますが、忙しい現代人には、難しいものです。そこで、飲むだけで脂肪の吸収を抑え、さらに余計な脂肪を排出するエノキタケを原料にしたお茶は手軽でお勧めです。甘いジュースやコーヒーの代わりに飲み続けるといいでしょう。

油断しているとすぐに太ってしまう体質

ダイエットは常に意識していますが、どうもスリムにならずにここまできてしまいまいた。 身長は157cmで、私の目指す理想体重は50kg。
それなのに、食べることが好きなので、すぐに3~4kgオーバーしてしまいます。そんなときは、リンゴや卵だけを食べるダイエットや、野菜スープダイエットなどで食事制限をしていました。
しかし、どうもオンリーダイエットは評判がよくありません。

即効で体重は減るのですが、しばらくするとリバウンド。ダイエットを開始するより前よりも体重が増加なんてことも結構ありました。
そしてまたダイエットと、悪循環をくり返してきました。こうした体験から、単品ダイエットなどの食事制限をする方法は、問違っていることに気付かされました。

しかし、長年の無理なダイエットのツケは、50歳を過ぎたころから体に少しずつ出てきました。食事量を減らしても体重は増え続け、とうとう57kgになってしまったのです。

太ったことが原因なのかはわかりませんが、骨盤がゆがみ、歩くときには股関節がギシギシし始めました。このままでは、歩けなくなると不安になり、体重を減らすためにウォーキングを始めたのです。

私は運動が嫌いなので、通勤時間を利用することにしました。自宅から会社まで、片道30分なので、往復で約7000~1万歩を歩きました。そのおかげで足腰に筋肉がつき、骨盤のゆがみは改善され、股関節の違和感もなくなりました。

そこで、次はダイエットを目指して1万5000歩に増やしました。ところが、体重はまったく減りません。それどころか、おなかだけがポッコリ出てきて、すっかり中年体形になりました。その原因は、食べ過ぎです。歩いて帰宅するとヘトヘトになり、夕食準備前に甘い物を食べていたのです。

その上、夕食には、食欲にまかせ大好きなコロッケやトンカツなどの揚げ物をモリモリ食べていたのです。私は、毎日ウォーキングをしているから大丈夫、と自分に言い訳をしていました。

そんな日々を送るうちに、健康診断でコレステロール値が高く、高脂血症と指摘されました。驚いて病院を受診したところ、HDLコレステロールが低いため、薬を処方されました。薬のおかげで正常値になったのですが、今年に入ってから薬を飲んでも数億が改善されななってしまったのです。それと同時に、もともとあった便秘が悪化。1週間に1回、それも便秘薬を飲んでやっと出るのです。医師からは「体重を減らしたほうがいいですよ」ときつく言われ、私は困り果ててしまいました。

悩みのウェエスに効果がではじめた

そんな私を心配して、娘が「干しえのき茸」を勧めてくれました。なんでも、友人のお母さんが、このお茶で便秘が解消し、短期問でやせたというのです。

話を聞くと、エノキタケに含まれるキノコキトサンやエノキタケリノール酸という成分が、便秘を解消して脂肪の吸収を抑制するのだとか。

私は、すぐに飲むことにしました。干しえのき茸は乾燥していますですが、中身をマグカップに入れて、お湯を注いで飲みました。こうすると、歯触りのいいエノキをよくかんで食べるので、満足感があります。
食事のときは、スープ代わりに2杯飲みました。たまに、2袋分の中身を入れて、味を蒔くして飽きない工夫をしました。

飲み始めて10日日から、便秘薬を飲まなくても2~3日に1度、自然なお通じがつくようになりました。長年、便秘薬で排便の習慣をつけていた私は、この効果だけでも大感激。

そこで、さらに続けて、飲みました。すると1ヶ月半後、スカートやズボンのウェストがブカブカになってきました。気のせいかなと思っていましたが、娘や友人たちから「やせたね」とか「顔が小さくなった」などと、言われるようになったのです。

そんな言葉に背中を押され、体重を量ったところ2kg減って55kgになっていました。何をしてもやせなかったのに、本当に驚きました。ウエストは、70cmから60cmと、4cmも細くなっていました。まさに、おなかに直撃してやせたようです。お茶を勧めてくれた娘は、おしゃれ好きで、私には辛口アドバイスばかりするのですが、最近は「おなかがへこんで、洋服が似合うようになったよ」と言ってくれます。これからも干しえのき茸を続けて食べて、私の理想体重50kgを目指します。もちろん、調子に乗って食べ過ぎないように気を付けます。
食物繊維はキャベツの2倍
エノキタケには、キャベツの2倍以上の食物繊維が含まれています。キノコ類に含まれる食物繊維は、一般的な水溶性食物繊維よりも腸にたまりやすい性質があります。ですから腸は、この硬い食物繊維を分解しようと活動が活発になり、それが刺激となって便通をよくし、便秘を改血書します。
その上、キノコキトサンとエノキタケリノール酸の脂肪抑制効果や内臓脂肪排出効果で、おなか周りを直撃して、おなかやせができたのだと考えられます。

内蔵脂肪を減らす「干しえのき茸茶」はこちら。

手足は細めでお腹だけぽっこり

仕事は、生物関連の専門職です。そのため、定年退職後も慰留され、同じ会社で働き続けています。 勤務時間のほとんどを工場で過ごし、立ちっ放しです。

仕事内容は、緊張をしいられ神経を使うことが多いのです。 こうした疲れやストレス発散を趣味の登山やテニスで行っていました。

特に、テニス歴は長く、50年続けました。後半はクラブの代表を長く務め、退職後は、悠々と老人テニスを楽しもうと、心待ちにしていたのです。

ところが、数年前にひじを痛めてしまいました。それでも、だましだましテニスを続けていました。さらに2年前、山登りの途中で転んでしまい、腰を強打。腰部脊柱管狭窄症(背骨の腰の部分の内部にある神経の通り道が狭くなる病気)を発症し、腰からお尻、太もも、ふくらはぎにかけてしびれたような感じで、少し歩くだけでも痛みに悩まされるようになりました。

幸いにも足腰の痛みは、鍼や漢方療法で消失し、日常生活や仕事への影響はありませんでした。しかし、さすがにテニスは断念。後ろ髪をひかれながらクラブを脱退し、仲問たちからも惜しまれました。 それからは、休日に運動を一切しなくなりました。

すると、当然のように体は重くなり、テニスをやめて2年後には、体重は5kgも増えました。55kgから60kgになったのです。 それも、おなか周りにだけ脂肪がつく、いわゆるメタボ体形。運動をやめてから筋肉が落ち、手足は細くなってしまったので、おなかだけが異常に目立ちます。

今年の夏は猛暑続きで、作業着ではなくTシャツで仕事をしていたので特に目立ち、周りの目が気になるほどでした。
そればかりか、健康診断では糖尿病予備軍だと厳重な注意を受けたのです。そこで、体重と体調管理のために、健康法を探し始めました。

すると、妻が「おなかの周りの脂肪が取れるえのきがある」と、友人から得た情報をもとに、私に勧めてくれたのです。

えのきでやせるとは、まゆつばものでした。これは、「干しえのき茸」でした。内蔵脂肪を減らす「干しえのき茸」はこちら。

ベルトをしないとゆるゆる

干しえのき茸を初めてお湯にとかして飲んだとき、エノキの香りがよく、さっぱりとした飲み口。これなら毎日飲めるなと思いました。

それからは、朝晩は家で飲み、昼問は弁当と一緒に干しえのき茸のを持参し、職場でマグカップに入れて飲みました。これで、1日3杯は確実に飲んだことになります。
さらに、家ではお茶にとかして飲んだ後、コップからえのきを取り出し、みそ汁に入れました。干したエノキの歯触りとが、みそ汁をおいしくしてくれました。

こうして、エノキ生生姜茶はすっかり習慣になりました。猛暑の時期でしたが、お茶の効果か疲れがたまらず、夏パテもありませんでした。それ以上に、体調がとてもよかったのです。体も軽くなって、職場の同僚からは、「おなかがへこみましたね」と言われるようになったのです。私自身、ズボンがゆるくなってきた実感がありました。

そして、干しえのき茸を飲み始めて1ヶ月後、体重を量ってみました。驚いたことに、4kg減って、56kgになっていたのです。

さらに驚いたのは、腹周り。85cmから80cmと5cmも細くなっていたのです。私は干しえのき茸を食べたり飲んだりしていた機関、食事制限も特別な運動もしていません。ですから、この干しえのき茸の効果だと確信しています。

実は、妻も、私と同じようなべースで飲んでいました。もともと太っていないので、私のような体重ダウンはなかったものの、「ベルトをしないとスカートが落ちる」と、うれしい悲鳴を上げています。夫婦ともに、エノキ生姜茶でおなかやせに成功したのです。

次の健康診断では、糖尿病予備軍から解放されているかもしれません。今から、その日が楽しみです。これからも干しえのきタケ茶を飲み続け、75歳まで現役続行という目標に向けてがんばります。エノキ生姜茶を勧めてくれた妻に心から感謝しています。

胃腸の働きを整え脂肪吸収を抑制

肥満には2種類あります。下半身が太る皮下脂肪タイプと、おなかがポッコリと出る内臓脂肪タイプです。この2種類のうち、健康に悪影響を及ぼすのは、内臓脂肪タイプとなります。
これは、腹腔内についた内臓脂肪は、糖尿病や高血圧などの生活習慣病を引き起こしやすいからです。これらは、心筋梗塞、脳梗塞など命に関わる病気の原因になります。

内臓脂肪は、加齢とともに蓄積しやすくなります。適度な運動と食習慣では、栄養バランスの取れた食事を取り、食べ過ぎに注意したいのですが、なかなか継続するのは難しいものです。

中国では、昔から肥満予防も兼ねて「健康によい食べ物は、4本足(牛、豚、羊など)より2本足(鳥類)、2本足より1本足(キノコ類)、1本足より足なし(魚類)」という言葉があります。

つまり、脂肪分の多い肉類は控えるということですが、特徴的なのはキノコ類を食べることです。中国料理では、脂肪吸収を抑制するキノコ類は健康食材として活用されています。

また、マイタケ、シイタケ、ブナシメジタケ、エノキタケなどのおなじみのキノコ類は、生薬(漢方薬の原材料となる天然物) としても使われています。

キノコ類に共通する効能は、胃腸機能を調整し肝機能を高めたり、脂肪代謝を促進したりすることです。キノコの食物繊維は、腸内環境を整える働きにも直結しています。また、キノコにはキノコポリフェノールといってキノコ独自の抗酸化物質が含まれます。

また、免疫力も高めます。これらキノコ類の中でも、肥満解消に特に効果があるのが、エノキタケです。 東洋医学では、肥満の原因は食べ過ぎや運動不足のほか、体質にも問題があると考えます。

肥満を生む体質は脾と肝の働きです。漢方でいう脾とは、食べたものを消化吸収するとともに、脂肪の分解を促進する働きがあります。

肝は、気の流れをスムーズにしたり、消化吸収を助けたりする働きがあります。この2つの働きが悪くなると、内臓に脂肪を含んだ余計な水分がたまるのです。こうした体の中で代謝されない過剰な水分や脂肪を湿邪と言います。
湿邪はおなか周りにたまりやすく、いわゆるポッコリおなか体形になります。この湿邪こそ内臓脂肪なので、これを取り除くことで肥満が解消されます。

エノキタケは2つの作用で、湿邪を取り除きます。まず、エノキタケに豊富に含まれる食物繊維ですが、その量は、キャベツの2倍以上といわれています。

キノコ類に含まれる食物繊維は、一般的な水溶性食物繊維よりも腸にたまりやすい性質があります。腸は、この食物繊維を分解しようと動きが活発になり、それが刺激となって便通をよくし、便秘を改善します。

次に、優れた肥満解消効果を持つ、キノコキトサンという物質。この物質は、腸内で、食事などで余分に取った脂肪を薄い膜で包み込み、腸内で吸収されることを阻止します。

また、腸を動かす整腸作用ももつので、便と一緒に脂肪を排出します。つまり、キノコキトサンは脂肪の吸収を抑える働きがあるのです。
キノコキトサンは、エノキタケに限らずキノコ類に含まれますが、その含有量はエノキタケが最も多いのです。このように、エノキタケは肥満解消に大活躍します。

天日干しでさらに効果がアップ

さらに、最近の研究でエノキタケリノール酸という栄養素が見つかりました。これは、国際専門誌に発表され、大きな話題になりました。
エノキタケリノール酸とは、エノキタケに含まれる脂肪酸で、体内の脂肪の中でも内臓脂肪を減少させる作用があるのです。
このように、東洋医学でも西洋医学でも、エノキタケの肥満解消効果は期待が大きいのです。ただし、エノキタケそのものを食事でとるだけでは、成分を十分に摂取できる量はとれません。

また、生のままでは保存ができません。そこで、エノキタケパワーを普段の食事に取り入れるためにお勧めなのが、エノキ茶です。
エノキタケを天日に干して、漢方薬のように煮出します。天日に干すことで、食物繊維の硬い細胞壁が壊れて、エノキタケリノール酸やキノコキトサンが効果的に摂取できます。エノキ茶は、自宅で作ることも可能ですが、生姜を加えたティーバッグを使えば、手軽に飲めるでしょう。生妻による体を温める効果も加わって、さらに肥満解消に役立つでしょう。
干しえのき茸50gx10袋 無農薬・無添加


2012年10月1日放送のNHKあさイチ!「スゴ技Qえのきたけ徹底徹底活用術」で紹介されていた、エノキタケリノール酸の内臓脂肪減少効果や、干しえのきのお茶のレシピ・作り方、ビタミンDを2倍にする干しエノキの特集です。

えのきは干すことで細胞壁が壊れ栄養素が採りやすくなるんです!特にこの干えのきは、えのき氷発祥の地長野県の生のえのき茸を10分の1に濃縮乾燥してあります。 ぬるまゆで30分程もどし、炒め物・スープ・天ぷらなどにご使用ください。

また、簡単にえのき氷やえのき茶をお楽しみいただけます。 全国のえのきたけの約半分は長野県で生産されています。(生産量:全国1位) えのきたけは鍋や味噌汁の具材には欠かせないきのこ。 味付けした加工品は「なめ茸」として親しまれています。 定番の汁物以外にも炒め物や和え物にもよく合います。 えのきたけはきのこ類の中では旨味成分であるグルタミン酸やビタミンB1を多く含みます。 また、低カロリーで食物繊維が豊富です。

↑このページのトップヘ